RECOMMEND ITEMS

The QUARTET II  カルテット・スピリタス

通常価格: 3,080 円
2,618 円
『レコード芸術』誌 特選盤
「第58回レコード・アカデミー賞」ノミネート作品

カルテットの定番曲を真摯に取組んだ待望の第2弾。完成度と音楽性の高さに驚かされる事でしょう !

カルテット・スピリタス
ソプラノ:松原孝政 アルト:波多江史朗
テナー:松井宏幸 バリトン:東 涼太

Triptyque

通常価格: 3,080 円
2,618 円
レコード芸術誌 準特選盤
渾身のデビュー作がついに完成 ! B♭E♭Bass それぞれの魅力を渡邊ならではの音色とテクニックで見事に表現。クラリネットの無限大の可能性と、渡邊の色彩豊かな表現世界を存分に味わってください。

クラリネット:渡邊一毅
ピアノ:大野真由子

アスピレーションズII 外囿祥一郎(ユーフォニアム)

通常価格: 3,143 円
2,671 円
日本が誇るユーフォニアムプレイヤー外囿祥一郎と超絶技巧が冴える吹奏楽団との共演

ユーフォニアム : 外囿祥一郎
土気シビックウインドオーケストラ
近畿大学吹奏楽部

【Hybrid盤】CD.SACD2ch

D・マスランカ : 子供の夢の庭

通常価格: 2,420 円
2,057 円
マスランカの吹奏楽作品を後世に残すべくリマスタリング盤で再発。先鋭的なパフォーマンスで当時注目を浴びていた中山鉄也指揮厚木西高校の価値ある1999年ライブです。「子供の夢の庭」は創造力が試される難曲ですが、作品への深い解釈においてマスランカ本人からも喜ばれた素晴らしい演奏です。

指揮 : 中山鉄也
厚木西高等学校吹奏楽部

保科 洋 : 復興

通常価格: 2,619 円
1,310 円
保科洋自身の指揮による「復興」。現東海大学付属札幌高校の四高時代の名盤です。2012年の定期演奏会ライブ。

東海大学付属第四高等学校吹奏楽部
客演指揮 : 保科 洋、指揮 : 井田重芳 クラリネット : 中川知美

R・W・スミス 海の男達の歌

通常価格: 2,934 円
2,054 円
R・W・スミス作品3曲を収録。1999年録音、時代を越えて愛される土気シビックの名盤。CAFUAレーベル記念すべき第1作目です。

土気シビックウインドオーケストラ Vol.3
コンガ : 伊達 弦
指揮 : 加養浩幸

吹奏楽のためのファンファーレ「イン・トライアンフ」 【吹奏楽-販売譜】

通常価格: 6,600 円
5,610 円
【吹奏楽譜】
爽やかなファンファーレと堂々としたコラール。若き作曲家下田和輝、第18回「響宴」入選作品。

下田和輝 作曲
演奏時間 : 約2分半

マーチ「エイプリル・リーフ」(小編成版) 【吹奏楽-販売譜】

通常価格: 7,700 円
6,545 円
【吹奏楽譜】
多くの団体が演奏した2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲IIを、最小13人から演奏可能に。

近藤悠介 作曲
演奏時間 : 約3分

東京ブギウギ 【吹奏楽-販売譜】

通常価格: 7,700 円
6,545 円
【吹奏楽譜】
連ドラ「ブギウギ」放送開始で再注目 ! 笠置シヅ子の歌唱で戦後日本をパッと明るくした服部良一の名曲。時代を超え愛され続ける名曲を、誰もが楽しく演奏できるアレンジで是非。CD「ジョイフル・コンサート」に収録。
 
服部良一 作曲 / 遠藤幸夫 編曲
演奏時間 : 約3分

月の光に魅せられて 【Clarinet and Pianoforte-ソロ器楽曲】

通常価格: 3,960 円
3,366 円
【ソロ器楽曲】 - クラリネット & ピアノ -
ドビュッシーの「月の光」をモチーフとしたファンタジックな小品。

C.ドビュッシー / 朴 守賢 作曲
演奏時間 : 約4分

雨情の童謡より 【Trumpet and Pianoforte-ソロ器楽曲】

通常価格: 3,960 円
3,366 円
【ソロ器楽曲】 - トランペット & ピアノ -
野口雨情の詞による童謡「あの町この町」「七つの子」「青い目の人形」のメドレー。山里佐和子による情緒溢れるアレンジです。班目加奈のCDに収録。

中山晋平、本居長世 作曲 / 山里佐和子 編曲
演奏時間 : 約3分半

楓の詩 【Solo Instrument and Pianoforte-ソロ器楽曲】

通常価格: 3,960 円
3,366 円
【ソロ器楽曲】 - ソロ楽器 & ピアノ -
舞い散る楓葉のダンスを思わせる、名曲「さくらのうた」につながっていく秋の物語。楽譜はin Cでご用意、お手持ちの楽器で自由に奏でてみて下さい。

福田洋介 作曲
演奏時間 : 約5分半

RENTAL ITEMS

彩をえがく鳥

46,750 円

スイスで行われたOFSI国際吹奏楽作曲コンクール第1位。一羽の鳥が様々な風景の中で色彩をえがきながら舞い飛ぶ。比類なき芳賀傑の音世界を。全国大会で日本経済大が演奏し話題に。

芳賀 傑 作曲
演奏時間 : 約11分
グレード : 5

祝典序曲「緑咲く風」

31,350 円

シンプルな構成と親しみやすいメロディー、吹奏楽ならではの魅力が詰まった野呂望の秀作です。シンプルに聞こえますが細部まで仕掛けや工夫が施されており、音楽表現の楽しさは無限大。初級バンドには表現力と技術を磨くチャレンジングな一曲としてお薦めです。明るく前向きにこれからの未来をワクワクさせる作品。

野呂 望 作曲
演奏時間 : 約6分半
グレード : 4

風の時代 (オリジナル版)

39,050 円

時代の変化を恐れずしなやかに進化していく世界を描いた、福島和弘の作曲家としての実力と音楽表現が凝縮された渾身の作品です。技術的な演奏難易度は非常に高く、その分表現の自由度は無限大。

福島弘和 作曲
演奏時間 : 約9分半
グレード : 5

パシフィック セレブレーション マーチ

26,950 円

美しいメロディーと展開が小長谷宗一らしい練り込まれたマーチ。

小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約4分
グレード : 3+

ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ

39,050 円

題名の「愛の形が万華鏡のように変化する」かのように、多彩な色彩と旋律が幻想的に移り変わる。

天野正道 作曲
演奏時間 : 約13分
グレード : 4+

「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード

33,550 円

繊細な表現や音色、美しいハーモニーが求められるやりがいのある作品です。音楽表現の幅を広げる魅力溢れる一曲。

鈴木英史 作曲
演奏時間 : 約8分
グレード : 3+

ゲルダの鏡 <小編成対応>

29,150 円

質の高い演奏効果とストーリーが魅力
優しく真っすぐな心を表現した良作

樽屋雅徳 作曲
演奏時間 : 約7分半
グレード : 4

千の松明 音絵巻〜俵藤太大百足退治伝説〜<小編成対応>

31,350 円

悲しくも美しい音絵巻。場面がわかりやすく移り変わるので小編成バンドに取り組みやすいお薦め曲です。「CAFUAセレクション2016」収録曲。大編成版もあり。

阿部勇一 作曲
演奏時間 : 約7分半
グレード : 3+

DaJa 〜南部地方盆唄「ナニャドヤラ」による〜<小編成対応>

33,550 円

平成29年度 第50回JBA「下谷賞」受賞作品
最小17人から演奏可能、コンクールや演奏会にオススメです。

下田和輝 作曲
演奏時間 : 約8分半
グレード : 3+

ラフマニノフ : 交響曲第1番より 第4楽章

31,350 円

様々な要素を含み印象的
ラフマニノフらしい魅力作

S.ラフマニノフ 作曲 / 穴山和義 編曲
演奏時間 : 約8分
グレード : 4+

ラフマニノフ : 交響曲第2番 第3・第4楽章 <コンクールカット版>

31,350 円

原曲を生かしたコンクールカット版
情感豊かに歌い上げる名曲のアレンジ

S.ラフマニノフ 作曲 / 瀬尾宗利 編曲
演奏時間 : 約8分
グレード : 4

エルガー : 行進曲「威風堂々」 第一番

31,350 円

中橋愛生による原調でのアレンジ
随所に工夫が施された大編成版

E.エルガー 作曲 / 中橋愛生 編曲
演奏時間 : 約6分
グレード : 4

ニュース&トピックス

RSS
2023.12.01  CD
東海大学付属札幌高等学校吹奏楽部 「P・スパーク : 宇宙の音楽」の予約を開始しました。
2023.11.28  オリジナル壁紙
12月の「CAFUAオリジナル壁紙カレンダー」を更新しました。
2023.10.04  YouTube
「東京ブギウギ」試聴音源をYouTubeにアップしました。
2023.08.09  CD
文教大学吹奏楽部 G・プッチーニ : 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より を発売しました。
2023.07.12  スタディスコア
酒井格作曲「148の瞳」スタディスコアを発売しました。
2023.07.05  アンサンブル譜
松下倫士作曲「アニマ・エテルナ~今を生きる即身仏」 【木管打7重奏】、三澤慶作曲「太陽風 」【金管8重奏】の発売を開始しました。
2023.06.27  「第27回JBAソロコンテスト」商品案内公開
「第27回全日本中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト」商品案内を公開しました。受注開始は7/5(水)です。
2023.06.05  スタディスコア
樽屋雅徳作曲「ラザロの復活~改訂版 2013」「白磁の月の輝宮夜」「真実に響くアトリの鐘」、清水大輔作曲「リグ・ヴェーダ 天地創造への賛歌」を発売しました。
2023.05.31  CD
「第46回 全日本アンサンブルコンテスト」 <中学・高校 編><大学・職場一般 編>、神奈川大学吹奏楽部「C.オルフ : カルミナ・ブラーナ」を発売しました。
2023.05.10  レンタル楽譜
芳賀傑作曲「彩をえがく鳥」のレンタルを開始しました。
2023.05.09  YouTube
石毛里佳「Sparkticlash」と、野呂望「祝典序曲 緑咲く風」の参考演奏動画をYouTubeにて公開しました。
2023.03.30  レンタル楽譜カタログ
2022年-2023年版レンタル楽譜カタログがご覧いただけます(PDF)。
2023.03.22  レンタル楽譜
近藤悠介作曲「ダンザ・ディ・アモーレ・エ・プレギエーラ」のレンタルを開始しました。
2023.03.17  レンタル楽譜
石毛里佳「Sparkticlash」、野呂望「祝典序曲「緑咲く風」」のレンタルを開始しました。
2023.03.15  CD
東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部「スパイラル・グローリー」を発売しました。
2023.02.15  スタディスコア
樽屋雅徳「星の王子さま」、石毛里佳「おもいのことのは」、堀田庸元「Comet」、柳川和樹「白詰草」の発売を開始しました。
2023.02.01  レンタル楽譜
天野正道作曲「五行相剋」のレンタルを開始しました。
2022.12.21  CD
東海大学付属札幌高等学校吹奏楽部 B・アッペルモント : 「ブリュッセル・レクイエム」より を発売しました。
2022.12.14  ソロ器楽譜
宮内栄輝作曲「From the Posthumous Works “遺作より” 」【Alto Saxophone and Piano Trio】を発売しました。
2022.12.09  YouTube
宮内栄輝「From the Posthumous Works “遺作より”」参考音源、片岡寛晶「ルリカケスの嘆き」デモ音源を公開しました
2022.12.02  YouTube
内藤淳一「素敵なショーを始めよう!」「バラード」「その胸に抱け青雲の志」3曲の参考演奏ハイライトを公開しました。
2022.12.02  スタディスコア
天野正道作曲「天雷无妄」、樽屋雅徳作曲「カタリナの神秘の結婚」、渡辺秀之編曲「トゥーランドット」を発売しました。
2022.11.30  デモ音源公開
福島弘和「エルドラド」(金管打8重奏)と、松下倫士「錨を上げて」(管楽8重奏)のデモ音源を公開しました。
2022.11.02  吹奏楽譜
川辺 真作曲「ターンブル・マーチ」を発売しました。
2022.07.15  CAFUA NOW !
アンサンブル新譜のご紹介
2022.04.04  CAFUA NOW !
保存版!長生 淳「トリトン」比較解説
2021.03.30  出荷日および電話受付変更のお知らせ
4月5日(月)より、商品の出荷日およびお電話による問い合わせの受付時間を変更させていただきます。
2020.09.14  「大井剛史のTalk Live!」
指揮者・大井剛史とCAFUAのコラボが実現!「吹奏楽作曲家を招いてのリモートトーク番組」をニコニコチャンネルで開始しました

お買い物の前に

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

ログイン

カレンダー

2023年12月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31