- フルート3重奏 -
色糸が模様を織り出す姿を描写。フルートの繊細さと力強さが魅力。ヤマハ吹奏楽団の「アンサンブル委嘱作品集」に収録。
小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約6分
グレード : 4
- 金管8重奏 -
エキセントリックな雰囲気の中にもブラスアンサンブルの充実した響きがあり、高度なテクニックの見せ場も多い作品です。東海大学菅生高校の2019年委嘱作品。編成は金管八重奏ですがホルンではなくユーフォニアムです。
小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約4分半
グレード : 4
- 金管8重奏 -
現代社会に生まれた歪みを描いた金管8重奏。メッセージを主張した個性的な4つの楽章。演奏者の自由な解釈とアプローチでひとつとして同じ演奏にはならないのも本作の魅力です。
小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約14分
グレード : 5
- サクソフォーン8重奏 -
音楽を奏でる貴重なひととき。大切に想う強さは惜しむ強さ。「アン・ディザン・ラ・プレシュズ・デ・モマン 瞬間々々の貴重さを語ることで」とはつまり愛惜の念の強さを語ること。2021年3月に宮崎で行われたアンサンブルコンテストで幕張総合高等学校が演奏し注目を集めた長生淳のサクソフォーン8重奏曲です。
長生 淳 作曲
演奏時間 : 約12分半
グレード : 4+
- クラリネット8重奏 -
オプションでアルトクラリネットパート代替可。
クラリネット吹きの闘志をくすぐる作品。
J.S.バッハ 作曲/品川秀世 編曲
演奏時間 : 約9分半
グレード : 5
- クラリネット8重奏 -
色彩感ゆたかなサウンドを、クラリネットだけのアンサンブルで表現。
M.ラヴェル 作曲/品川秀世 編曲
演奏時間 : 約15分半
グレード : 5
音楽の深みと美しさ、高昌帥の傑作と名高い。
各楽章を独立して演奏可。現代吹奏楽曲の名作です。
高 昌帥 作曲
演奏時間 : 約30分 (全4楽章)
グレード : 4~5
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
「第58回レコード・アカデミー賞」ノミネート作品
カルテットの定番曲を真摯に取組んだ待望の第2弾。完成度と音楽性の高さに驚かされる事でしょう !
カルテット・スピリタス
ソプラノ:松原孝政 アルト:波多江史朗
テナー:松井宏幸 バリトン:東 涼太